出典:https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/thebeetle.html
ザ・ビートルはフォルクスワーゲン車が2012年より販売する3ドア・ハッチバッククーペです。
丸みを帯びたボディラインやヘッドライトによる柔らかいデザインが印象的で、特に女性から高い支持を得ています。
またカラーバリエーションも豊富にラインアップされ、特別限定車「60’s(シクスティーズ)」はカルフォルニアの夏をイメージさせるカラーリングで、日本流行色協会主催の「オートカラーアウォード」で「ファッションカラー賞」と「プロダクツCMFデザイナーズセレクション」を受賞しました。

出典:https://clicccar.com/2013/12/28/240955/the_beetle_cabriolet_02/
ザ・ビートルは同社・タイプ1の系譜を受け継ぎますが、2019年に生産終了し、約80年の歴史に幕を閉じました。
ザ・ビートルの現行モデルは3代目で、2018年より販売されています。
ザ・ビートルのユーザーで、新型もしくは他車への乗り換えを検討されている方は、やはり現在のザ・ビートルの査定相場が気になるところです。
そこでザ・ビートルとザ・ビートル・カブリオレについて、それぞれ中古車の査定相場を調査しました。
ザ・ビートルの査定相場

ザ・ビートルの主な査定額は以下の通りです。
グレード | ボディー カラー | 年式 | 走行距離 (km) | 査定時期 (y/m) | 買取査定相場 (万円) |
---|---|---|---|---|---|
ザ・ビートル ブロッサム | 黄 | H27 (2015) | 4万 | 2022/1 | 88.0 |
ザ・ビートル レーサー | パープル | H26 (2014) | 6万 | 2022/1 | 92.0 |
ザ・ビートル フェンダー・エディション | 黒 | H25 (2013) | 4万 | 2021/9 | 102.3 |
ザ・ビートル ジャーニー | パール | H26 (2014) | 3万 | 2022/1 | 103.3 |
ザ・ビートル チョコ | 茶 | H26 (2014) | 4万 | 2022/2 | 106.6 |
ザ・ビートル クラブ | オレンジ | H28 (2016) | 4万 | 2021/11 | 115.0 |
ザ・ビートル スペシャル・バグ | 黒M | H27 (2015) | 4万 | 2021/9 | 127.2 |
ザ・ビートル ターボ | 白 | H25 (2013) | 9万 | 2021/10 | 72.6 |
ザ・ビートル ターボ | 白 | H28 (2016) | 5万 | 2021/11 | 134.2 |
ザ・ビートル デザインレザーパッケージ | 白 | H25 (2013) | 6万 | 2022/1 | 90.0 |
ザ・ビートル デザインレザーパッケージ | ライトブルー | H26 (2014) | 4万 | 2021/10 | 138.4 |
ザ・ビートル デューン | ゴールド | H28 (2016) | 6万 | 2022/1 | 125.0 |
ザ・ビートル デューン | ゴールド | H28 (2016) | 3万 | 2021/10 | 177.5 |
ザ・ビートル デザイン | パール | H27 (2015) | 5万 | 2021/10 | 97.0 |
ザ・ビートル デザイン | 黒 | R1 (2019) | 3万 | 2021/11 | 182.4 |
ザ・ビートル デザイン | 黒 | H31 (2019) | 1万 | 2021/10 | 203.1 |
ザ・ビートル ベース | 黒 | H30 (2018) | 6万 | 2021/10 | 153.7 |
ザ・ビートル ベース | 白 | H30 (2018) | 3万 | 2021/10 | 216.3 |
ザ・ビートル Rライン | 白 | H29 (2017) | 7万 | 2021/10 | 149.7 |
ザ・ビートル Rライン | 青 | H29 (2017) | 5万 | 2021/12 | 172.3 |
ザ・ビートル Rライン | 黒 | H31 (2019) | 3万 | 2021/10 | 199.4 |
ザ・ビートル Rライン | パール | R1 (2019) | 1万 | 2022/1 | 249.2 |
ザ・ビートル 2.0Rライン | 黒 | R1 (2019) | 3万 | 2022/2 | 264.9 |
ザ・ビートル 2.0Rライン | パール | H31 (2019) | 1万 | 2021/9 | 301.5 |
全データを集計した買取査定相場は以下の通りです。
買取査定相場 (万円) | |
---|---|
平均 | 54.9 |
最高 | 301.5 |
フォルクスワーゲンの代表車ですが、平均の買取査定相場は50万円台です。
最高の買取査定相場は300万円台となり、人気車ならではの高額リセールが可能です。
ザ・ビートルの過走行車の査定相場
過走行車(走行距離10万km以上)の主な査定額は以下の通りです。
グレード | ボディー カラー | 年式 | 走行距離 (km) | 査定時期 (y/m) | 買取査定相場 (万円) |
---|---|---|---|---|---|
ザ・ビートル ベース | 茶 | H28 (2016) | 13万 | 2022/2 | 28.2 |
ザ・ビートル デザインレザーパッケージ | 白 | H25 (2013) | 10万 | 2021/12 | 38.4 |
ザ・ビートル デザイン | 茶 | H26 (2014) | 10万 | 2021/11 | 41.4 |
ザ・ビートル スペシャル・バグ | 黒 | H26 (2014) | 10万 | 2022/2 | 42.4 |
過走行車においても40万円台の実績があり、ザ・ビートルの査定相場における安定性が伺えます。
ザ・ビートル・カブリオレの査定相場

ザ・ビートル・カブリオレの主な査定額は以下の通りです。
グレード | ボディー カラー | 年式 | 走行距離 (km) | 査定時期 (y/m) | 買取査定相場 (万円) |
---|---|---|---|---|---|
ザ・ビートル・カブリオレ ベースグレード | ライトブルー | H25 (2013) | 9万 | 2021/9 | 138.4 |
ザ・ビートル・カブリオレ ベースグレード | 黒 | H25 (2013) | 7万 | 2022/2 | 161.7 |
ザ・ビートル・カブリオレ ベースグレード | 茶 | H26 (2014) | 4万 | 2022/2 | 184.4 |
ザ・ビートル・カブリオレ ベースグレード | 黄 | H25 (2013) | 1万 | 2021/9 | 230.8 |
ザ・ビートル・カブリオレ エクスクルーシブ | 白 | H27 (2015) | 4万 | 2021/10 | 240.2 |
ザ・ビートル・カブリオレ クラブ | オレンジ | H28 (2016) | 5万 | 2022/1 | 207.1 |
ザ・ビートル・カブリオレ クラブ | オレンジ | H28 (2016) | 3万 | 2022/1 | 251.7 |
ザ・ビートル・カブリオレ クラブ | オレンジ | H28 (2016) | 1万 | 2022/1 | 265.3 |
全データを集計した買取査定相場は以下の通りです。
買取査定相場 (万円) | |
---|---|
平均 | 160.8 |
最高 | 265.3 |
フォルクスワーゲンを代表するオープンカーに相応しく、平均の買取査定相場は160万円台をキープしています。
そして最高の買取査定相場は260万円台となり、人気車ならではの高額リセールが可能です。
ザ・ビートル・カブリオレの過走行車の査定相場
過走行車(走行距離10万km以上)の主な査定額は以下の通りです。
グレード | ボディー カラー | 年式 | 走行距離 (km) | 査定時期 (y/m) | 買取査定相場 (万円) |
---|---|---|---|---|---|
ザ・ビートル・カブリオレ ベースグレード | 白 | H25 (2013) | 14万 | 2021/9 | 64.5 |
ザ・ビートル・カブリオレ ベースグレード | パール | H26 (2014) | 10万 | 2021/9 | 97.0 |
過走行車においても100万円程度の実績があり、ザ・ビートル・カブリオレの査定相場における安定性が伺えます。
ボディーカラーによる査定額の比較

一般的に、カラー別での差額は人気順で決定されます。
中古車市場では人気と需要が密接に繋がるため、人気が高いほど高値が付き、逆に人気が低いほどマイナス査定になります。
ザ・ビートル/カブリオレの人気色は、
- ピュアホワイト
- ディープブラックパーレセント
です。
ホワイト系とブラック系は定番の人気色で、他の車種の同様の傾向を示します。
時系列による査定相場の推移

査定相場は時々刻々と変化します。現在の査定相場を基準として、過去と未来の査定相場を調査しました。サンプルとなるザ・ビートルは以下の通りです。
グレード | 2.0R-ライン マイスター 右ハンドル |
型式 | ABA-16CPL |
新車購入年月 | 2019年 10月 |
経過年月 | 2年 6ヶ月 |
現在走行距離 | 2万km |
買取相場 | 279.2万円 |
上記のザ・ビートルにおいて、2022年3月現在の査定相場(279.2万円)を基準とした、時系列による査定相場の推移は以下の通りです。

※上記URLのデータを編集して掲載
グラフから以下の内容が読み取れます。
- 4か月後(2022年7月)には10.6万円下がる
- 1年(2021年5月~2022年5月)で26万円下がる
まとめ - ザ・ビートル/カブリオレの査定傾向

ザ・ビートルの査定相場について調査した結果、傾向として以下の内容が挙げられます。
・ザ・ビートルの査定相場:
買取査定相場 (万円) | |
---|---|
平均 | 54.9 |
最高 | 301.5 |
・ザ・ビートルの過走行車の査定相場:
買取査定相場 (万円) | |
---|---|
過走行車 | ~42.4 |
・ザ・ビートル・カブリオレの査定相場:
買取査定相場 (万円) | |
---|---|
平均 | 160.8 |
最高 | 265.3 |
・ザ・ビートル・カブリオレの過走行車の査定相場:
買取査定相場 (万円) | |
---|---|
過走行車 | ~97.0 |
・ボディーカラー:
- ピュアホワイト
- ディープブラックパーレセント
はプラス査定
・査定相場の時系列推移:
4か月後には10.6万円下がり、1年で26万円下がる
・その他:
プラス査定となる項目
- 限定仕様車
・今後の予測:
2019年に生産が終了したことでプレミアム感が発生し、現在は限定仕様車を中心に高値を維持しているものの、今後は査定額が緩やかに下落すると見込まれるため、売却のタイミングは現時点で最高値となる今この時がベスト
ザ・ビートル/カブリオレを高値で売る方法