出典:https://toyota.jp/prius/gallery/?padid=from_prius_top_gallary_exterior#des-ext
プリウスは1997年に世界初の量産ハイブリッド専用車として発売されて以来、ハイブリッド車の代名詞として牽引し、高い人気と多くの販売台数を維持してきました。
現行モデルとなる4代目プリウスは2015年から販売していますが、販売開始時も例に洩れず大ヒットし、販売台数のトップを記録しました。
そして、その現行モデルも発売から5年が経ちました。
4代目プリウスの発売開始時に購入されたユーザーで、車の買い替えを検討中の方は、やはり現在のプリウスの査定相場が気になるところです。
そこで、5年落ちのプリウスと10年落ちのプリウスで、それぞれ中古車の査定相場を調査しました。
5年落ち(4代目モデル)のプリウスの査定相場

現行モデル(4代目)は2015年12月に販売開始のため、厳密には現時点(2020年5月)で4年落ちですが、4代目モデルで調査しました。
グレード | ボディー カラー | 走行距離 (km) | 査定時期 (y/m) | 買取査定相場 (万円) |
プリウス S | パール | 6万 | 2020/3 | 115.9 |
プリウス S | 黒 | 3万 | 2020/3 | 122.7 |
プリウス S ツーリングセレクション | 赤 | 6万 | 2020/4 | 105.1 |
プリウス S ツーリングセレクション | シルバー | 6万 | 2020/2 | 101.0 |
プリウス S ツーリングセレクション | 黒 | 5万 | 2020/4 | 136.2 |
プリウス A ツーリングセレクション | 赤 | 4万 | 2020/4 | 107.0 |
プリウス A ツーリングセレクション | パール | 6万 | 2020/4 | 103.2 |
プリウス A プレミアム ツーリングセレクション | パール | 3万 | 2020/5 | 122.7 |
プリウス A プレミアム ツーリングセレクション | 黒 | 3万 | 2020/3 | 142.2 |
100万円超えの高額査定!
4代目プリウスの査定相場は、軒並み100万円を超えました。さすがはハイブリッド車の代名詞とも言われる人気車です。4代目プリウスは2018年にマイナーチェンジしていますが、大きなマイナス要素が無ければ、高値での買取はほぼ確実です。
4代目では外装のデザインが大きく刷新され、イメージの大胆な変更には賛否両論が巻き起こりました。また一方で乗り心地や走行性が大幅に向上する等、4代目プリウスの総合的な評価は依然高く、今やトヨタの代表車と言っても過言ではありません。
よってプリウスはリセールバリューが付きやすく、その特徴が色濃く反映された査定相場となります。
10年落ちのプリウスの査定相場

2010年は2代目(ビジネスユーザー向けの「EX」のみ)と3代目が併売されていましたが、ここでは3代目モデルを対象に調査しました。
グレード | ボディー カラー | 走行距離 (km) | 査定時期 (y/m) | 買取査定相場 (万円) |
プリウス S | 青 | 4万 | 2020/3 | 18.2 |
プリウス S | シルバー | 6万 | 2020/4 | 17.9 |
プリウス S | 赤 | 11万 | 2020/3 | 16.0 |
プリウス S ツーリングセレクション | 黒 | 5万 | 2020/1 | 37.0 |
プリウス S ツーリングセレクション | パール | 9万 | 2020/1 | 34.8 |
プリウス G | パール | 2万 | 2020/1 | 42.7 |
プリウス G | 黒 | 8万 | 2020/1 | 32.5 |
プリウス G ツーリングセレクション | パール | 9万 | 2020/4 | 25.8 |
プリウス G ツーリングセレクション | 黒 | 8万 | 2020/1 | 30.6 |
プリウス L | シルバー | 4万 | 2020/1 | 24.9 |
プリウス L | 黒 | 12万 | 2020/2 | 16.9 |
プリウスは10年落ちでも高額査定
上図のように、10年落ちでも査定相場を維持しているのは、プリウスが人気車である証左です。
一般的に、高値を期待して買取店に10年落ちの車を査定してもらっても、「10年落ちの車は値段が付きません」と一蹴されてしまいますが、人気車のプリウスはリセールバリューの高い車のため、他車と比べて安定した査定相場になります。
但し走行距離が10万kmを越えると、通常は査定相場が崩れます。10年落ちでも問題無く買取可能とは言え、走行距離如何では査定相場がない車もあります。
しかしながらプリウスは他車と比べて、過走行のデメリットを補って余りあるアドバンテージを有しています。
プリウスは他に類を見ない安定した査定相場を示す、非常に珍しい車種です。よってプリウスを一括査定すれば、高額の査定額を引き出すことも十分に可能です。
ボディーカラーによる査定額の比較

同一の年式・グレードでも、ボディーカラーによって査定額は異なります。一例として、3代目プリウス(2014年式/Sグレード)でカラー別の差額を調査しました。今回はカラー別で最高値のパールを基準に表記します。
カラー | パールとの差額 (万円) |
パール | - |
シルバー | -2 |
グレー | -3 |
黒 | -4 |
赤 | -5 |
青 | -7 |
一般的に、カラー別での差額は人気順で決定されます。
つまり最高値のカラーであるパール(白)は、最も人気が高いことになります。また黒も人気がありますが、シルバーやグレーも健闘しています。その理由は、シルバーやグレーは細かい傷が目立ちにくいことが挙げられます。
中古車市場では人気と需要が密接に繋がるため、人気が高いほど高値が付き、逆に人気が低いほどマイナス査定になります。
但し、プリウスのカラー別における査定の差額は、多くて10万円にも届きません。あまり気にする必要はありません。
プリウスを高値で売る方法

プリウスは人気車種のため、モデルチェンジにより査定相場が不安定になることもあります。
中古車市場は、車種の人気の他に”需要と供給”も価格を決める大きな要素となります。そして中古車の供給が多くなると予測されれば、価格は下がります。
しかし2020年現在はモデル移行期ではないため、査定相場は安定しています。よって先代の3代目プリウスは、10年落ちでもある程度の査定相場を維持しています。
正しい手順で査定を受ければ、上記の表のように、5年落ちの4代目プリウスは100万を超え、10年落ちの3代目プリウスも高い査定額を実現することが可能です。
しかし、ただ単に車買取店で査定を依頼しても、査定士に足元を見られて安く買われてしまいます。
では、どのような手順を踏めばプリウスを高く売ることができるでしょうか。
それは、インターネット無料一括査定です。
インターネットによる無料一括査定は、大手買取店が一括査定することで高額査定が見込める査定方法です。
買取店が一斉に査定額を提示するシステムのため、各買取店が自店で買い取ろうと高値を提示し競合します。
そのため、各買取店が最大限の査定額を提示せざるを得ない状況となり、高額査定が実現できます。
インターネット無料一括査定で提示された査定額を元に、本査定(傷・内装・修復歴等を直接確認するための立ち会い査定)を行う買取店を選ぶだけで、高額査定を実現できます。
プリウスは人気車種のため、査定相場が安定している現在は、インターネット無料一括査定で高額査定を実現するチャンスです。
買取店を自由に選択できる

インターネット無料一括査定の最大の利点は、自身で本査定を受ける買取店の選択が可能なことです。
各買取店によって査定基準が異なるため、同一の査定額にはなりません。
よって査定額が最も高い買取店を選んで本査定を申し込めばOKです。他の査定額が低い買取店とは会う必要がありません。
また本査定は出張査定が可能です。買取店で交渉する必要が無く、出張査定で自宅を指定すれば、査定のために外出する手間を省くことができます。
このように、自分の希望に沿った環境で買取査定を実施できるのも、インターネット無料一括査定の大きなメリットです。
お勧めの一括査定サイト
カーセンサー.net簡単ネット査定
株式会社リクルートが運営する一括査定サイトです。
参加している車買取業者は500社以上で、参加車買取業者の中から最大30社へ査定依頼が可能です。
また一括査定の他に、電話対応が1社のみのオークション形式による売却が選択可能です。
業界大手による信頼と実績は随一で、初めての方でも安心して利用できます。