出典:https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/polo.html
ポロはフォルクスワーゲン社が1975年から販売するコンパクトカーです。
エンジン横置きの前輪駆動は同社主力モデルのゴルフと同様のパッケージです。
ゴルフとの差別化はボディサイズで、5代目モデルまでは5ナンバーに収まる車幅をキープし、このクラスのベンチマークとして認識されています。
国内の年間販売台数が1万台を超え、女性ユーザーが過半数を占める等、幅広い層に支持されています。
ポロの現行モデルは6代目で、2018年より販売されています。
ポロのユーザーで、新型もしくは他車への乗り換えを検討されている方は、やはり現在のポロの査定相場が気になるところです。
そこでポロについて、中古車の査定相場を調査しました。
ポロの査定相場

ポロの主な査定額は以下の通りです。
グレード | ボディー カラー | 年式 | 走行距離 (km) | 査定時期 (y/m) | 買取査定相場 (万円) |
---|---|---|---|---|---|
ポロ ラウンジ | ワイン | H27 (2015) | 2万 | 2022/1 | 53.4 |
ポロ GTI | 白 | H25 (2013) | 2万 | 2021/11 | 56.4 |
ポロ ブルーGT | 白 | H26 (2014) | 2万 | 2021/10 | 61.5 |
ポロ クロスポロ | オレンジ | H27 (2015) | 3万 | 2022/3 | 61.5 |
ポロ プレミアム エディション | 白 | H28 (2016) | 3万 | 2021/10 | 61.5 |
ポロ TSI トレンドライン | 黒 | H30 (2018) | 3万 | 2021/11 | 73.6 |
ポロ プレミアム エディション ナビパッケージ | 黒 | H28 (2016) | 4万 | 2021/11 | 66.5 |
ポロ プレミアム エディション ナビパッケージ | 白 | H28 (2016) | 1万 | 2021/12 | 75.6 |
ポロ 40thエディション | ゴールド | H29 (2017) | 7万 | 2021/11 | 56.4 |
ポロ 40thエディション | 赤 | H29 (2017) | 5万 | 2022/1 | 60.4 |
ポロ 40thエディション | オレンジ | H29 (2017) | 3万 | 2022/2 | 85.8 |
ポロ ブルーGT | 青 | H29 (2017) | 4万 | 2021/11 | 86.8 |
ポロ TSI コンフォートライン | 黒 | H30 (2018) | 8万 | 2021/12 | 60.5 |
ポロ TSI コンフォートライン | 赤 | H30 (2018) | 5万 | 2021/12 | 78.6 |
ポロ TSI コンフォートライン | 赤 | H30 (2018) | 2万 | 2022/2 | 90.0 |
ポロ TSI ハイライン | 白 | H30 (2018) | 5万 | 2021/11 | 90.0 |
ポロ TSI ハイライン | シルバー | H30 (2018) | 2万 | 2022/1 | 106.3 |
全データを集計した買取査定相場は以下の通りです。
買取査定相場 (万円) | |
---|---|
平均 | 17.4 |
最高 | 106.3 |
フォルクスワーゲンを代表するコンパクトカーですが、平均の買取査定相場は17万円台です。
また最高の買取査定相場は100万円台となり、人気車ならではの高額リセールが可能です。
ポロの過走行車の査定相場
過走行車(走行距離10万km以上)の主な査定額は以下の通りです。
グレード | ボディー カラー | 年式 | 走行距離 (km) | 査定時期 (y/m) | 買取査定相場 (万円) |
---|---|---|---|---|---|
ポロ TSI コンフォートライン ブルーモーション テクノロジー | 赤 | H25 (2013) | 10万 | 2021/11 | 13.0 |
ポロ GTI | 黒 | H24 (2012) | 11万 | 2021/12 | 19.3 |
ポロ クロスポロ | オレンジ | H26 (2014) | 10万 | 2022/3 | 23.5 |
ポロ ブルーGT | 黒 | H26 (2014) | 11万 | 2022/2 | 31.2 |
ポロ TSI コンフォートライン | 白 | H27 (2015) | 10万 | 2021/10 | 34.4 |
過走行車においても30万円台の実績があり、ポロの査定相場における安定性が伺えます。
ボディーカラーによる査定額の比較

一般的に、カラー別での差額は人気順で決定されます。
中古車市場では人気と需要が密接に繋がるため、人気が高いほど高値が付き、逆に人気が低いほどマイナス査定になります。
ポロの人気色は、
- ピュアホワイト
- ディープブラックパールエフェクト
- リーフブルーメタリック
です。
ホワイト系とブラック系は定番の人気色ですが、ブルー系はフォルクスワーゲンの代表的なカラーとして根強い人気があり、これはスバルなど一部のメーカーにのみ見られる特徴です。
時系列による査定相場の推移

査定相場は時々刻々と変化します。現在の査定相場を基準として、過去と未来の査定相場を調査しました。サンプルとなるポロは以下の通りです。
グレード | GTI (右ハンドル) |
型式 | ABA-6RCTH |
新車購入年月 | 2013年9月 |
経過年月 | 6年11ヶ月 |
現在走行距離 | 8.0万km |
買取相場 | 29.2万円 |
上記のポロにおいて、2020年7月時点の査定相場(29.2万円)を基準とした、時系列による査定相場の推移は以下の通りです。

※上記URLのデータを編集して掲載
グラフから以下の内容が読み取れます。
- 4か月後には5.5万円下がる
- 1年で12.8万円下がる
まとめ - ポロの査定傾向

ポロの査定相場について調査した結果、傾向として以下の内容が挙げられます。
・ポロの査定相場:
買取査定相場 (万円) | |
---|---|
平均 | 17.4 |
最高 | 106.3 |
・ポロの過走行車の査定相場:
買取査定相場 (万円) | |
---|---|
過走行車 | ~34.4 |
・ボディーカラー:
- ピュアホワイト
- ディープブラックパールエフェクト
- リーフブルーメタリック
はプラス査定
・査定相場の時系列推移:
4か月後には5.5万円、1年で12.8万円下がる
・その他:
プラス査定となる項目
- 純正ナビ
- ETC
・今後の予測:
2018年にモデルチェンジを実施後、現行モデルを継続しているため、現在は高値を維持しているものの、今後は査定額が緩やかに下落すると見込まれるため、売却のタイミングは現時点で最高値となる今この時がベスト
ポロを高値で売る方法