出典:https://www.honda.co.jp/ODYSSEY/
オデッセイはホンダが1994年から販売する上級ミニバンです。
当時のホンダが展開していた車種はセダンやクーペが中心で、RV系のラインアップが脆弱だったため業績が低迷していました。
これを受けて、ホンダが提唱した「クリエイティブ・ムーバー(生活創造車)」の第1弾として開発され、同社の業績を回復させるほど大ヒットしました。
オデッセイは競合他車と共に低ルーフミニバンブームの火付け役となり、ファミリー層を始め、同社のスポーツモデルから乗り換えるユーザーも出るほど人気を得ました。
発売から現在までヒットを継続し、ホンダの看板車種として重要な位置に付いています。
オデッセイの現行モデルは5代目で、2013年より販売されています。
オデッセイのユーザーで、新型もしくは他車への乗り換えを検討されている方は、やはり現在のオデッセイの査定相場が気になるところです。
そこで5年落ちのオデッセイと10年落ちのオデッセイについて、それぞれ中古車の査定相場を調査しました。
5年落ち(5代目モデル)のオデッセイの査定相場

2015年(平成27年式)の査定額は以下の通りです。
グレード | ボディー カラー | 走行距離 (km) | 査定時期 (y/m) | 買取査定相場 (万円) |
---|---|---|---|---|
オデッセイ アブソルート | 黒 | 6万 | 2020/11 | 137.2 |
オデッセイ アブソルート | 黒 | 4万 | 2020/9 | 144.2 |
オデッセイ アブソルート | ワイン | 2万 | 2020/10 | 161.3 |
オデッセイ アブソルート・ EX | 黒 | 8万 | 2020/6 | 112.1 |
オデッセイ アブソルート・ EX | 白 | 6万 | 2020/8 | 140.4 |
オデッセイ アブソルート・ EX | パール | 4万 | 2020/10 | 168.3 |
オデッセイ アブソルート・ 20thアニバーサリー パッケージ | 黒 | 10万 | 2020/10 | 91.2 |
オデッセイ アブソルート・ 20thアニバーサリー パッケージ | 黒M | 5万 | 2020/11 | 148.1 |
オデッセイ アブソルート・ 20thアニバーサリー パッケージ | パール | 3万 | 2020/9 | 176.1 |
オデッセイ アブソルート・ EXアドバンス | パール | 7万 | 2020/7 | 139.1 |
オデッセイ アブソルート・ EXアドバンス | 黒 | 5万 | 2020/9 | 156.8 |
オデッセイ アブソルート・ EXアドバンス | パール | 3万 | 2020/7 | 178.9 |
5年落ちは100万円台後半の高額査定が可能
前述の通り、5年落ちは現行モデルとなります。
査定相場は平均で130万円台、走行距離が少なく車の状態が良ければ170万円台の高額査定が可能となり、オデッセイの高いリセールバリューが存分に発揮されます。
また過走行車でも90万円台となり、高い査定額をキープしています。
車の売却を検討されている方は、高値をキープしている今この時に行動することをお勧めします。
10年落ち(4代目モデル)のオデッセイの査定相場

2010年(平成22年式)の査定額は以下の通りです。
グレード | ボディー カラー | 走行距離 (km) | 査定時期 (y/m) | 買取査定相場 (万円) |
---|---|---|---|---|
オデッセイ Li | 白 | 6万 | 2020/6 | 19.1 |
オデッセイ L | ワイン | 9万 | 2020/11 | 10.9 |
オデッセイ L | 黒 | 5万 | 2020/9 | 30.1 |
オデッセイ M | 黒 | 9万 | 2020/10 | 20.1 |
オデッセイ M | パール | 7万 | 2020/10 | 22.0 |
オデッセイ M | ガンM | 2万 | 2020/10 | 30.1 |
オデッセイ M・ エアロパッケージ | 黒 | 9万 | 2020/8 | 15.2 |
オデッセイ M・ エアロパッケージ | ガンM | 7万 | 2020/10 | 25.2 |
オデッセイ M・ エアロパッケージ | パール | 5万 | 2020/6 | 30.1 |
オデッセイ M・ ファインスピリット エアロパッケージ | 黒 | 11万 | 2020/9 | 13.3 |
オデッセイ M・ ファインスピリット エアロパッケージ | パール | 8万 | 2020/9 | 23.0 |
オデッセイ M・ ファインスピリット エアロパッケージ | 黒 | 6万 | 2020/8 | 32.0 |
オデッセイ アブソルート | ガンM | 10万 | 2020/11 | 31.6 |
オデッセイ アブソルート | パール | 8万 | 2020/8 | 32.0 |
オデッセイ アブソルート | パール | 4万 | 2020/8 | 60.5 |
10年落ちは全体的に低めの査定相場
10年落ちは先代モデルになります。
査定相場は平均で30万円台、走行距離が少なく車の状態が良ければ60万円台の査定額になります。
また過走行車は10万円台で、何とか査定が付く程度です。
車の買い替えを検討されている方は、頭金として目途が付く査定額をキープしている間に行動するのが賢明です。
ボディーカラーによる査定額の比較

一般的に、カラー別での差額は人気順で決定されます。
中古車市場では人気と需要が密接に繋がるため、人気が高いほど高値が付き、逆に人気が低いほどマイナス査定になります。
オデッセイの人気色はプラチナホワイト・パール、プレミアムスパークルブラック・パールです。
ホワイト系とブラック系は定番の人気色で、他の車種の同様の傾向を示します。
時系列による査定相場の推移

査定相場は時々刻々と変化します。現在の査定相場を基準として、過去と未来の査定相場を調査しました。サンプルとなるオデッセイは以下の通りです。
グレード | B (8人乗) |
型式 | DBA-RC1(1Y140) |
新車購入年月 | 2014年 6月 |
経過年月 | 6年 6ヶ月 |
現在走行距離 | 7.0万km |
買取相場 | 50.7万円 |
上記のオデッセイにおいて、2020年11月現在の査定相場(50.7万円)を基準とした、時系列による査定相場の推移は以下の通りです。

※上記URLのデータを編集して掲載
グラフから以下の内容が読み取れます。
- 4か月後(2021年3月)には3.8万円下がる
- 1年(2020年1月~2021年1月)で11.1万円下がる
まとめ - オデッセイの査定傾向

オデッセイの査定相場について調査した結果、傾向として以下の内容が挙げられます。
・5年落ちのオデッセイ:
平均の査定額は130万円台、車の状態次第で170万円台の査定額が可能
過走行車は90万円台で、高い査定額をキープ
・10年落ちのオデッセイ:
平均の査定額は30万円台、車の状態次第で60万円台
過走行車は10万円台
・ボディーカラー:
プラチナホワイト・パール、プレミアムスパークルブラック・パールはプラス査定
・査定相場の時系列推移:
4か月後には3.8万円、1年で11.1万円下がる
・その他:
プラス査定となる項目
- アブソルート
- EXグレード
- 本革シート
- 純正ナビ
- リアエンターテインメントシステム
オデッセイを高値で売る方法

一般的に、査定相場はモデルチェンジにより不安定になることがあります。
中古車市場は、車種の人気の他に”需要と供給”も価格を決める大きな要素となります。そして中古車の供給が多くなると予測されれば、価格は下がります。
オデッセイは2013年にモデルチェンジを実施したため、5年落ちは現行モデルとなり、現在は高値を維持していますが、今後は査定額の下落が確実に進行します。
そのため現時点で最高値となる今この時が、売却するチャンスです。
正しい手順で査定を受ければ、上記の表のように、5年落ちのオデッセイは勿論のこと、10年落ちのオデッセイも予想より高い査定額を得ることが可能です。
しかし、ただ単に車買取店で査定を依頼しても、査定士に足元を見られて安く買われてしまいます。
では、どのような手順を踏めばオデッセイを高く売ることができるでしょうか。
それは、インターネット無料一括査定です。
インターネットによる無料一括査定は、大手買取店が一括査定することで高額査定が見込める査定方法です。
買取店が一斉に査定額を提示するシステムのため、各買取店が自店で買い取ろうと高値を提示し競合します。
そのため、各買取店が最大限の査定額を提示せざるを得ない状況となり、高額査定が実現できます。
インターネット無料一括査定で提示された査定額を元に、本査定(傷・内装・修復歴等を直接確認するための立ち会い査定)を行う買取店を選ぶだけで、高額査定を実現できます。
オデッセイの査定相場がキープされている間に、インターネット無料一括査定で高額査定を実現しましょう。
買取店を自由に選択できる

インターネット無料一括査定の最大の利点は、自身で本査定を受ける買取店の選択が可能なことです。
各買取店によって査定基準が異なるため、同一の査定額にはなりません。
よって査定額が最も高い買取店を選んで本査定を申し込めばOKです。他の査定額が低い買取店とは会う必要がありません。
また本査定は出張査定が可能です。買取店で交渉する必要が無く、出張査定で自宅を指定すれば、査定のために外出する手間を省くことができます。
このように、自分の希望に沿った環境で買取査定を実施できるのも、インターネット無料一括査定の大きなメリットです。
お勧めの一括査定サイト
カーセンサー.net簡単ネット査定
株式会社リクルートが運営する一括査定サイトです。
参加している車買取業者は500社以上で、参加車買取業者の中から最大30社へ査定依頼が可能です。
また一括査定の他に、電話対応が1社のみのオークション形式による売却が選択可能です。
業界大手による信頼と実績は随一で、初めての方でも安心して利用できます。