出典:https://media.mercedes-benz.jp/
メルセデス・ベンツ日本は、2020年12月15日に以下のメルセデスAMG 63モデルを発売しました。
- メルセデスAMG GLE 63 S 4MATIC+
- メルセデスAMG GLE 63 S 4MATIC+クーペ
- メルセデスAMG GLS 63 4MATIC+
上記のモデルには主に3つの特徴があります。
- 48V電気システム・電気モーター(ISG)を搭載(AMG 63モデル初)
- 「AMG 4MATIC+」、「AMG ACTIVE RIDE CONTROL」等、最新のAMGテクノロジーを採用
- 最新の安全運転支援システム、対話型インフォテインメントシステム「MBUX」を標準装備
充実した機能を備えたメルセデスAMGがどのような進化を遂げたのか、気になるところです。
そこで本記事では、新たに発売された3つのAMG 63について、デザイン・サイズ・スペック・機能・価格を調査しました。
AMG GLE/GLS 63 S 4MATIC+/クーペ – デザイン
AMG GLE/GLS 63 S 4MATIC+/クーペのデザインは、それぞれ以下の通りです。
AMG GLE 63 S 4MATIC+ - 外装(エクステリア)


AMG GLE 63 S 4MATIC+ クーペ - 外装(エクステリア)


AMG GLS 63 4MATIC+ - 外装(エクステリア)


AMG 63シリーズには、ルーバーが縦に入ったAMG専用ラジエターグリルが新たに採用され、以下が装備されています。AMGレッドブレーキキャリパーやAMGスポーツエグゾーストシステムも装備しています。
アルミホイールは22インチの大径デザインが全モデルで標準装備されています。
GLS 63にはオプションとして、以下を設定しました。
- ヒマラヤグレーペイント23インチAMGマルチスポーク鍛造アルミホイール(AMG初)
AMG GLE/GLS 63 S 4MATIC+/クーペ - 内装(インテリア)




AMG GLE/GLS 63 S 4MATIC+/クーペ - 内装(インテリア)


タッチコントロールボタンを備えたAMGパフォーマンスステアリングが採用され、スポーティな印象で正確な操舵のためのグリップを実現するデザインです。
またステアリングホイールから手を離さずに走行モードを変更できる「AMGドライブコントロールスイッチ」が標準装備されます。
他にも、 視認性が高い12.3インチのワイドディスプレイ及びコックピットディスプレイがも備えています。
<スポークの根元に位置するボタン>
- 右側;Comfort、Sport、Sport+、Raceなどのダイナミックセレクトの走行モード
- 左側;サスペンション、マニュアルモード、ESPなどの調整
AMG GLE/GLS 63 S 4MATIC+/クーペ – サイズ

AMG GLE/GLS 63 S 4MATIC+/クーペのサイズは、それぞれ以下の通りです。
サイズ (mm) | GLE 63 S 4MATIC+ | GLE 63 S 4MATIC+ クーペ | GLS 63 S 4MATIC |
---|---|---|---|
全長 | 4,955 | 4,960 | 5,245 |
全幅 | 2,020 | 2,020 | 2,030 |
全高 | 1,785 | 1,715 | 1,840 |
全幅はそれぞれ2,000mmを超えるため、機械式駐車場は対応できません。
AMGはメルセデスの中でもサイズが大きいため、存在感もラジエーターグリルと相俟って自ずと大きくなります。
AMG GLE/GLS 63 S 4MATIC+/クーペ – スペック

AMG GLE/GLS 63 S 4MATIC+/クーペのスペックは以下の通りです。
スペック | |
---|---|
エンジン | AMG 4.0リッター V型8気筒直噴ツインターボエンジン 「M177」 |
エンジン 最高出力 | 612PS (450kW) |
エンジン 最大トルク | 850Nm |
電気モーター 最高出力 | 21PS (16kW) |
電気モーター 最大トルク | 250Nm |
パワートレイン
メルセデスAMG社が完全自社開発したAMG 4.0リッターV型8気筒直噴ツインターボエンジン「M177」が搭載されます。
エンジンは以下の部品を組み合わせることで、軽量かつ高強度なエンジンを実現しています。
- クローズドデッキの砂型鋳造アルミニウムクランクケース
- 鍛造アルミニウム製ピストン
また、シリンダーウォールにスチールカーボン材を溶射コーティングするNANOSLIDE®摩擦低減加工することで、フリクションロスの低減を実現しています。
更に「AMGシリンダーマネジメント」を搭載しているため、 燃料を効率的に消費するために、「Comfort」モードで走行中、エンジン回転数が1,000~3,250回転で低負荷の際に4気筒(2/3/5/8番)を休止することで、燃料消費量とCO2排出量を抑えることができます。
2基のターボチャージャーはV型シリンダーバンクの内側に配置する「ホットインサイドV」レイアウトを採用しています。
エンジンをコンパクトに、またターボチャージャー吸排気経路を最適化することで、優れたレスポンスを実現します。
ISGはエンジン~トランスミッション間に配置された電気モーターで、オルタネーターとスターターの機能も兼ねています。
この電気モーターと「48V電気システム」により、従来のハイブリッド車のように回生ブレーキで発電し、約1kWh容量のリチウムイオンバッテリーに充電します。
低回転時には、その電力を利用した動力補助により、高効率・高加速を実現します。
スターターが高出力な電気モーターとなり、エンジン始動時の振動を抑え、エンジンスタート・アイドリングストップにおける再スタートの快適性を向上しました。
またアイドリング時には、電気モーターの充電電流を調整し、エンジン回転数を低回転で安定的に保つことで、効率性・快適性・静粛性を実現しています。
そしてモーターはシフトチェンジ時にも使用され、エンジンが理想的回転数に到達する時間を最小限に抑制するようにアシストします。
そのためシフトチェンジに要する時間が短縮され、スムーズかつ少ないタイムラグでシフトチェンジを実現できます。
四輪駆動システム「AMG 4MATIC+」
搭載している四輪駆動システム「AMG 4MATIC+」は、高性能エンジンのパワーを四輪に最適配分しています。
走行状況に応じて100(前):0(後)~0(前):100(後)の範囲で前後のトルクを四輪へ最適配分します。
発進時はもちろん高速走行、ハイスピードコーナリング、そしてコーナーの立ち上がり加速などにおいて絶対的な安定性を誇り、思いのまま のドライビングを楽しむことができます。
そして、「電子制御AMGリミテッド・スリップ・デフ」を装備し、走行状況に応じてロッキング機構を電子制御することでトラクションを向上させ、以下の効果を発揮します。
- コーナー出口での加速タイミングを向上
- ブレーキング時の安定性を向上
- 発進加速時のトラクションを向上
サスペンション
標準装備している「AMG RIDE CONTROL+エアサスペンション」はマルチチャンバーを備えています。
コーナリングやブレーキングでは、硬いスプリングレートへ瞬時にスイッチすることで、高い安定性と俊敏なハンドリングを実現します。
更に走行状況に合わせて電子制御する連続可変ダンピングシステムを四輪でそれぞれ採用しています。
またボタンで車高を上げ、駐車場のスロープなどでも気兼ねなく運転することができます。
AMG GLE/GLS 63 S 4MATIC+/クーペ – 機能

AMG GLE/GLS 63 S 4MATIC+/クーペの機能は以下の通りです。
「AMG ACTIVE RIDE CONTROL」
「AMG ACTIVE RIDE CONTROL」は、高いアジリティとニュートラルなコーナリング、最適なトラクションを実現します。
前後アクスルに配されたアクチュエーターがそれぞれ作動し、車体の安定化を図ります。
電気機械式のため高レスポンスで、1,000回/sの頻度で路面状態に応じて制御します。
そのため直進時にはしなやかな足回りによる快適な乗り心地を発揮し、且つコーナリングや車線変更時にはロールを効果的に抑制し、快適でダイナミックなドライビングが可能です。
エナジャイジングコンフォート
「エナジャイジングコンフォート」は以下の機能を統合的にコントロールし、快適性を高めます。
- 各種ヒーター
- パフュームアトマイザー
- シート設定
- 照明
- 音楽
- etc…
モードは以下の3つから選択します。
- リフレッシュ
- バイタリティー
- トレーニング
更に「エナジャイジングコーチ」機能では、高度なアルゴリズムから走行時間等を加味します。
またGarmin®*1製スマートウォッチを装着すると、ドライバーのストレスレベルや睡眠の質などの個人データを活用し、運転サポートモードを提案します。
そしてシートクッションやバックレストの微小な動きで着座姿勢の変更をサポートする「エナジャイジングシートキネティクス」が備わっています。
*1: Garminは、Garmin社の登録商標です。
MBUX・ワイヤレスチャージング機能
12.3インチの大型ワイドスクリーン2画面を標準装備し、表示モードは以下の4種類から選択することが可能です。
- クラシック
- スポーティ
- スーパースポーツ
- ジェントル
新型の自然対話式音声認識機能を備えた、対話型インフォテインメントシステム「MBUX」を搭載しています。
ボイスコントロールは以下のキーワードで起動します。
「Hi(ハイ), Mercedes(メルセデス)」
また音声認識機能のインフォテインメント機能は以下の通りです。
- 音楽選択
- メッセージ入力・読み上げ
- 電話通話
- 目的地入力
そして、以下の便利な機能が装備されています。
- 照明
- クライメートコントロール
- 各種ヒーター
- etc…
また、スマートフォンのコネクティビティ関連機能も拡張されました。
前席にはQi規格対応機種の携帯電話を無線充電する「ワイヤレスチャージング機能」を標準装備しています。
テレマティクスサービス「Mercedes me connect」
自動車が通信することでユーザーの利便性を向上する先進的なテレマティクスサービス「Mercedes me connect」は、以下の3つのサービスカテゴリーから構成されます。
- 「安心安全サービス」:「24時間緊急通報サービス」などを最長10年間無償で提供
- 「快適サービス」:Send2Carなどを3年間無償で提供
- 「おもてなしサービス」:メルセデス・ベンツ 24時間コンシェルジュサービスを1年間無償で提供
「安心安全サービス」
- 24時間緊急通報サービス:事故検知時(エアバッグ、シートベルトテンショナー展開時)または車内のSOSボタン押下時に、コールセンターが消防に連絡
- 24時間故障通報サービス:ツーリングサポートが必要な際に、meボタンを押すとツーリングサポートセンターに連絡
「快適サービス」
- リモートドアロック&アンロック:スマートフォンの操作で車両ドアのロック、アンロックが可能
- リモート(車両)ステータス確認:車両の走行距離、燃料計、平均燃費等をアプリ等で確認
- 駐車位置検索:駐車した車両位置をアプリの地図上に表示
- Send2Car:ナビゲ―ションの目的地をスマートフォンから遠隔設定
- ナビゲーションサービス:天気やガソリン価格情報を地図上に表示、そしてUSBオンデマンド地図更新を利用可能
「おもてなしサービス」
- メルセデス・ベンツ 24時間コンシェルジュサービス:車内から専用ボタンを押すと専門オペレーターが24時間365日対応
- 車載された通信モジュールを利用し、ナビゲーションの目的地を設定
- レストランやホテル等の検索・予約サポート*2
- メルセデス・ベンツ正規販売店の検索・案内
- 緊急時の病院の案内など
*2: 施設により本予約/仮予約のいずれかを提供
インテリジェントドライブ
最新世代の運転支援システムが標準装備されます。
「アクティブブレーキアシスト(歩行者/飛び出し/右折時対向車検知機能付)」は、対向車線を横切って右折しようとする際、対向車線を直進する車と衝突の危険がある場合、車速10km/h以内で自動ブレーキが作動します*3。
対向車はフロントの長距離レーダーセンサーとステレオマルチパーパスカメラで検知します。
*3: センターライン(実線、破線、白色、黄色いずれでも可)のある道路で、ドライバーによる進路変更の意思表示があり(ウインカー操作)、かつ車線境界を越えずに車両を停止させることが可能な場合
AMG GLE/GLS 63 S 4MATIC+/クーペ – 価格
グレード | メーカー希望小売価格*4 (消費税抜き車両本体価格) |
---|---|
GLE 63 S 4MATIC+ | ¥19,580,000 (¥17,800,000) |
GLE 63 S 4MATIC+ クーペ | ¥19,980,000 (¥18,163,637) |
GLS 63 S 4MATIC | ¥21,830,000 (¥19,845,455) |
また、「自動車リサイクル法」に基づく、リサイクル料金が別途必要となります。
価格は販売店が独自に定めておりますので、詳しくは各販売店にお問い合わせ下さい。
なお、新車購入から3年間は以下のサービスが適用されます。
- 一般保証修理/定期メンテナンス(点検整備の作業工賃・交換部品)
- 24時間ツーリングサポート
- 地図データ更新が無償で提供される走行距離無制限の保証プログラム「メルセデス・ケア」
- 希望モデルを3回無料で利用できる週末貸出サービス「シェアカー・プラス」
またメルセデス・ケア終了後の2年間、一般保証、定期メンテナンスや24時間ツーリングサポートを利用できる有償のサービスプログラム「メンテナンス&保証プラス*5」が用意されています。
*5: メンテナンスサービスは総走行距離75,000kmで終了
AMG GLE/GLS 63 S 4MATIC+/クーペの価格はAMGモデル相応ですが、上記のように無料/有料の各種サービスが受けられるため、AMGオーナーとしてのステータスと安心感が得られます。
AMG GLE/GLS 63 S 4MATIC+/クーペ - まとめ

ここまで、新たに発売された3つのメルセデスAMG 63について紹介しました。
AMG独自のチューニングによる圧倒的なスペックは、今回発売された3つのグレードでも遺憾なく発揮されています。
またMBUXを始めとする新機能が惜しみなく採用され、AMGに相応しいクオリティを示しています。
投入された3つのグレードが、ハイエンドのカテゴリーにおいて独自の存在感を示すのは間違いありません。
今後の展開が非常に楽しみです。
お勧めの一括査定サイト
カーセンサー.net簡単ネット査定
株式会社リクルートが運営する一括査定サイトです。
参加している車買取業者は500社以上で、参加車買取業者の中から最大30社へ査定依頼が可能です。
また一括査定の他に、電話対応が1社のみのオークション形式による売却が選択可能です。
業界大手による信頼と実績は随一で、初めての方でも安心して利用できます。